第45回ESPEN Congressに参加してきました
2023年9月27日
2023年9月11日から14日にフランス リヨンで開催された第45回ESPEN Congressに参加してきました。 ここには載せられませんが、発表もその後も非常に充実した学会参加でした。
第32回消化器疾患病態治療研究会に参加してきました
2023年9月26日
2023年9月13日、14日に福井県で開催された第32回消化器疾患病態治療研究会に参加してきました。 主題セッションへは、丸山先生が胃癌の発表、田中先生が肝細胞癌の発表をされました。 また「変わりゆく内視鏡治療の最前線」 …
2023年山梨県外科領域専門研修プログラム説明会
2023年7月27日
2023年7月1日に山梨県外科領域専門研修プログラム説明会が開催されました。 本年は完全現地で開催ということもあり、会場に多くの研修医の先生や学生の方々の参加がありました。 質疑応答では、熱心な質問が多数あり、本気度がう …
第85回山梨県臨床外科医学会
2023年7月27日
2023年7月1日に「第85回山梨県臨床外科医学会」が開催されました。 当科からは、初期研修医の先生から6演題の発表がありました。 どの発表もすばらしかったです。 その中でも、飯野亮先生が優秀演題賞を受賞されました。 お …
第78回日本消化器外科学会総会に参加しました
2023年7月27日
2023年7月12日から14日に函館市で開催された第78回日本消化器外科学会総会において、数多くの医局の先生方からの発表がありました。 また、メディカルスタッフセッションでは当院の新田京子先生から「当院における食道癌手術 …
第77回日本食道学会学術集会に参加しました
2023年7月20日
2023年6月29日30日に開催された第77回日本食道学会学術集会に参加しました。 当科からは赤池先生と河口先生、内科からは小林祥司先生が発表されました。 大阪開催で日々暑かったですが、会場も熱気で一杯でした。
第72回日本消化器病学会甲信越支部例会に参加しました。
2023年7月20日
2023年6月3日に新潟で開催された日本消化器病学会甲信越支部例会に参加してきました。 当科からは、樋口先生が食道憩室の発表を、清水先生が虫垂Goblet cell carcinomaの発表を されました。 久しぶりの新 …
「山梨県外科領域専門研修プログラム」の説明会
2023年6月16日
山梨大学外科学講座では、2023年7月1日(土) 16:00から山梨大学医学部内の臨床大講堂にて上記説明会を開催いたします。 説明会では、「山梨県外科領域専門研修プログラム」の内容、連携施設の紹介、本プログラムで実際に研 …
仲山先生が日本臨床栄養代謝学会首都圏支部学術集会で優秀賞を受賞しました
2023年6月1日
現在大学院生の仲山孝先生が、先日開催された日本臨床栄養代謝学会首都圏支部学術集会で優秀賞を受賞されました。 おめでとうございます。